梅雨時期の大雨の影響か、例年より少し遅い時期の収穫となった赤紫蘇。
コロナ禍や連日の猛暑などで、園の活動時間中でのお世話がなかなか難しく、保護者の方々のご協力のもと、週末など行ける時にお世話に行くというスタイルのさくらっ子農園です。
こちらは梅雨入り前、6月はじめ頃の赤紫蘇です。
芽を出してぐんぐん成長中!
そして今日の収穫では、ここまで大きくなっていました!
(畝から外れているのはご愛嬌 笑)
猛暑の次は台風の被害が心配ですが、作物を育てることの大変さ、チームワーク、気候変動から環境問題を学んだりと、畑からも多くを学ぶさくらっ子の子ども達です。
収穫した赤紫蘇は紫蘇ジュースにするようです^^
楽しみですね♪